[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1月31日 *バタ~たっぷりさくさくクッキー*
ひさびさのSweet♡♡♡
でも。
*Muu~*の気分はSweetではございませんが。。。
ooooo( ̄(oo) ̄)ノooooo
今年は『お菓子作りがんばるっ』ってお年始に誓ったんです。
だから。
実行しないといけません。
BLOGにもきちんと載せないといけません。
ってことで。『クッキー。』
□■□■□■□■□■□■□■□■
*Muu~*はバタ~が大好き。
めちゃ好き。
死ぬほど好き。
なんです。
□■□■□■□■□■□■□■□■
な・の・で。
*バタ~たっぷりさくさくクッキー*なるものを作りました( ̄(エ) ̄*)。
バタ~がたっぷり入っていて、少し割れやすいので、
今回は型抜きしないで、棒状にした生地を切って作りました。
♪サックサク♪
&
♪バタ~の風味満点♪
で
とってもおいしかったです。
*Muu~*パパママにもプレゼントしちゃいました。
*Muu~*がクッキーを作れるなんてつゆしらず・・・。
度肝抜かれてました。笑。
12月27日
*フィナンシェ*
ぷぷぷ(* ̄ω ̄)
こういうの、『○○のひとつ覚え』
っていうのかなぁ・・・。
またお菓子作ってしまいましてん(* ̄(エ) ̄*)
今回はちっちゃいのんです。
実はコレ。クリスマスに*む~さん*のパパママ
に渡したいって思って作ったの。
大好きなハートの形で焼いてみました。
ぷっくりハート。ハートの中でも特に好き♪
ハートにすると、何でもかわいく見えちゃうから不思議なモンです。
参考にしたのは、『フランスのママンの焼き菓子レシピ』
という素敵なレシピ本。
本屋さんで表紙がかわいくて思わず買っちゃいました
おいしそうなレシピがい~っぱい載ってて、ますます*Muu~*のお菓子作り熱は
一気に過熱。
来年はもっぱらお菓子作りに励むことでしょう。
*む~さん*試食よろぴく。(● ̄(エ) ̄●)ノ
体重さん。増えないようによろぴく。(● ̄(エ) ̄●)ノ
こんな感じでラッピングしてみました
ほんとは、『フィナンシェ』ってフランス語で『金融家』って意味だそうで、
金の延べ棒の形してるフィナンシェ型で焼くのが一般的。
これはハート形だから
『フィナンシェ』とは言わないのかも。笑。
でも。作り方と味は100%『フィナンシェ』なんです。笑。
12月15日 ひっさびさの
*チーズタルトに挑戦*
(O ̄▽ ̄)O(O ̄▽ ̄O)O( ̄▽ ̄O)
うきゃ~~~~~!
今日はひっさびさに大阪は
最近、雨ばっかりだったから、ここぞと
ばかりに朝からお洗濯Day。
ものすごい洗濯物たまってたんです・・・
下着の替えがないくらい(笑)
また明日から週末はお天気が悪いとか
寒くなってくると、洗濯物も一日で
乾かないのになぁ~。明日だったら、
今干してるのんどうしよっかな。
今日はね~朝から予定があったんです あ。でも特に外出するわけじゃなく
おうちでなんですけど(やっぱり引き篭もり気味・・・笑)
それは、お菓子作りっ
こないだ、偶然本屋さんで『caramel milk tea』さんのお菓子のレシピ本を見つけて購入しちゃったんです。
で、で、通販でお菓子作りに必要なモノをいそいそと購入しまして
早速チャレンジッッ 本格的なケーキを作ったのは、生まれてはじめて!
もちろんタルトなんて、お店で買って食べるものだとこの30ウン年間思い込んでました。
こうやってお菓子を作ろうって思うようになったのも、*む~さん*と暮らし始めたからかなぁ?
なんて、かわいいことを考えながら、タルト生地をレシピ通りにコネコネしてました
はじめはニヤニヤしながらコネコネしてたんですけど・・・
実は*Muu~*家には、フープロがないから、かなりの力仕事
タルト作りがこんなにしんどいなんて・・・( ̄ロ ̄lll)
でも、作るって宣言しちゃったしな・・・( ̄ロ ̄lll)
なんとか、生地もチーズクリームも完成して、いざオーブンへ!!!
後は焼き上がりを待つだけの、幸せな時間
オーブンからもいいにおいがしてきて、ちょこっとオーブンを覗いてみると・・・
..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ 『なんじゃこれ!!』
明らかに、caramel milk teaさんの素敵なタルトとは違うモノが、オーブンの中で回転してるんです。
どないしよ・・・エライもんできてしもた・・・なんか膨らみすぎてるな・・
・・・とりあえず、取り出して冷ましてみることに。
そしたら、冷めたらちゃ~~んとcaramel milk teaさんのと同じに
冷めたらしぼんでくるんですね~タルトって
本日の食後のデザートに頂きました。
チーズなのに、あっさりとした感じで
とってもおいしかったです。
何切れでもいけそう(笑)
タルト生地があと半分残ってるから
今度は何のタルト作ろっかな・・・
12月7日 *パウンドケーキ*
Oo。。( ̄¬ ̄*)ぅぅぅぅぅぅぅぅぅ。
今日も先日受けた2次面接の結果が来なかった。
なんでだろ~?もう3日目なのにな~やっぱあかんかったんかな~
それとも忘れてはるんかな~なんでかな~なんでかな~
大阪は今日は一日雨降りでした
そんな中っ!昨日のブログで予告?した通り、お菓子作りのための
道具を近くの100均に行って調達してきました
ゴムベラと~パウンドケーキの型と~♪
あとキティちゃんのプリン型を発見今日は使わないけど、いずれ使うかも~
と一緒に買っちゃいました。
実は*Muu~*は、お料理作りも初心者なんだけど、お菓子作りは、
それはそれは素人丸出し状態( ̄  ̄)………( ̄ー ̄)
でも、ブログを初めて書いた日にスイートポテトを作ってから、
ちょっとずつお菓子作りにも挑戦してみようと思ったりなんかしてるんです
そして『さぁ作るぞっ』とレシピを見た時・・・・・
あれ?なんか足りない・・・なんやなんや・・・・・
Σ( ̄□ ̄lll) あっ。
”ベーキングパウダーガナイ・・・。”これってケーキをふっくらとさせるやつだったような。
買いにいくのもめんどくさいしと思って、ネットで色々調べてみたら、メレンゲで代用できる
とのこと。で、一件落着しました
ちなみに参考にしたレシピはこちらです。
erecipe.woman.excite.co.jp/series/s_b/s069.html
*Muu~*は、ベーキングパウダーは使わずに(←買い忘れ)、卵の白身でメレンゲを作りました。
卵の分量はレシピ通りですよ~この作り方でもとってもキレイに焼きあがりました。
オーブンに入れて、焼き上がりを待っている時間っていいな~って思いました。
キレイに焼けるかなぁ~とか考えながら、ちょっとドキドキで・・・。
30分くらいしたら、いいにおいがしてきて・・・。素敵な時間ですね
食べる前に、少しトースターで温めてから
頂きました。そのまま食べてもおいしかった
ですよ。
あとは、生クリームを添えて・・・・
暮らして1年半。
どこの家庭でも作る定番料理の
レシピを*Muu~*風にアレンジ
してご紹介。。。(((o・ω・)♪
たま~に、あみだした
レシピなんかもちょこちょこ
書いてます.。o♡
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
とても素敵な素材がいっぱい♪
Muu~のブログもすごく
お世話になってます。。。
めし日記
お写真と~ってもキレイ。・:*:・゚★,。
あきら’s Kitchen
とても優しい気持ちになれる素敵なBlog。o○♡